
ニノデンタルオフィス

お知らせ
- 2024.11.15
- 【年末年始休診のお知らせ】
2024年12月27日(金)10:00~13:30のみ診療
2024年12月28日(土)通常診療
2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日)は年末年始休診とさせていただきます。
1月6日(月)から通常診療となります。
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
診療中のお電話に関して
診療に集中している際はお電話に出られないことがあります。ご了承ください。
留守番電話にメッセージを残して頂くか、お問い合わせフォームからお問い合わせください。
※当院の患者様になられた方には緊急の連絡先をお渡ししています。

大きく歯を削らずに美しく治す
0.1mm単位で必要最低限だけ歯を削り薄くセラミックを貼り付ける治療(ラミネートべニア)を多用します。従来のセラミック治療と違い、なるべく自分の歯を削らない審美治療を行います。
詳しくはこちら
ダイレクトボンディングでの修復
レジン(特殊な歯科用プラスチック)を用いて、欠損した歯を直接修復するダイレクトボンディングを行っています。
詳しくはこちら
酸触歯の治療
酸性の強い飲食物の過剰摂取などが原因で歯の表面が溶かされる酸触歯。当院では、歯の表面をほとんど削らずに酸触歯の治療を行います。
詳しくはこちら
院長二宮に影響を与えたメンターのご紹介

略歴・紹介:
サンタカタリーナ連合大学 保存修復学 教授
ブラジル国内での講演だけでなく国外での講演数は600以上にも及ぶ。
審美修復学、保存修復学での出版物も100を超える。ブラジル審美治療界の重鎮。詳しくはこちら

略歴・紹介:
歯周病、インプラント、固定性補綴の専門医
現在、リエージュ大学(ベルギー)、エクス・マルセイユ大学(フランス)客員教授
主に審美、インプラント、審美歯周外科の分野でベルギー国内・国外で多くの講演・教育を行っている。
審美インプラント治療においての大家。 詳しくはこちら

略歴・紹介:
イタリアローマ・トルヴェルガタ大学歯学部 審美・保存修復学 常勤教授
イタリアローマ・トルヴェルガタ大学 臨床病院 修復審美治療 総合機能分野長
Italian Academy of Conservative Dentistry
(イタリア歯科保存学会)理事
Italian Academy of Esthetic Dentistry
(イタリア審美治療学会)創立メンバー
約200の科学出版物、80以上の歯科保存学と歯内療法学の研究セッションのアブストラクトの著者 詳しくはこちら
補綴、咬み合わせ、審美修復治療、歯周病の全顎的な治療、咬合再構成を得意としています。自由診療中心のクリニックに勤務しながら臨床研究にも取り組んできました。
詳しくはこちら